【3・4月限定】新メニューをお得に受けられるトリートメントキャンペーンです!

AEAJ資格コース

☆ Twinkle Heart ☆ではAEAJの各資格取得のためのコースを実施しております。

各講座はご希望に応じて開催させて頂いております。ご受講をご希望の際はお気軽に日時のリクエストをご連絡くださいませ。

目次

本科資格コース

検定対応コース

検定対応コース

検定1級・2級試験対応 アロマテラピーアドバイザー資格対応

テキスト・香りサンプル17本つき!

アロマテラピーを知りたい、楽しみたいという方向けに、☆ Twinkle Heart ☆がオリジナルで開催している講座です。講座タイトルの通り、資格取得も視野に入れることが出来る講座です。

○アロマテラピーに興味があるけど、何から始めればいいのかわからない。

○香りを楽しむ以外にオイルの使い道ってあるの?

教材としてテキスト(マンガで合格!アロマテラピー検定1級・2級)、17種類の香りサンプル精油、アドバイザー講習会テキストをお付けしております。

心からアロマテラピーを楽しみにお越しください

【講座内容】

  • アロマテラピーの基礎知識
  • 香りの働き
  • 精油の取り扱いについて
  • アロマテラピーの実践法
  • アドバイザー認定講習会
  • 講座時間:8時間
  • 料金:34,760円
  • オンライン受講の場合、教材発送費として550円を頂戴いたします。
AEAJアドバイザー認定講習会

AEAJアドバイザー認定講習会

アロマテラピーアドバイザー資格対応

検定試験1級を合格された皆さま、

『アロマテラピーアドバイザー』の資格取得には【認定講習会】の受講が必須条件です。

そんな認定講習会を30年の歴史を誇るライブラ香りの学校で是非学んでみませんか?

  • 講座時間:3時間
  • 料金:8,096円
  • 履修証明書は認定講習会をお受け頂けたその日の内に発行致します。
  • オンライン受講の場合、教材発送費として550円を頂戴いたします。
  • テキストをお持ちの方は2,200円を減額させて頂きます。お申し込み時にお申しつけくださいませ。
アロマテラピーインストラクター・アロマセラピスト理論コース

アロマテラピーインストラクター・アロマセラピスト理論コース

アロマテラピーインストラクター・アロマセラピスト資格対応

香りの教材は34種!インストラクター・セラピスト学科試験に対応したコースです

アロマテラピーインストラクターは、アロマテラピーと健康に関する幅広い知識を備え、体調やお悩みに合わせたアロマの提案ができるスペシャリスト。脳の働きや自律神経系といった人体の機能を学び、メンタルヘルスからホルモンバランス、スキンケアまで、心と身体を整えるアロマ活用法を身につけた専門家です。

2024年10月改訂版アロマテラピーインストラクター公式テキストで学ぶコースです。

【講座内容】

  • アロマテラピーの源流を知る
  • 植物を知る
  • 精油を知る
  • 人体を知る
  • 精油を使う‐不調とアロマテラピー
  • 精油を使う‐痛みとアロマテラピー
  • 健康の基本
  • ケーススタディ
  • アロマテラピーインストラクターとして活動する
  • 通学期間中精油クラブオンラインへの参加可能
  • 講座時間:50時間
  • 料金:199,650円(受講代金・システム利用料・教材費込)
  • AEAJが発行している公式テキストを使用いたします。お持ちの方は料金から減額してご案内いたします。
  • オンライン受講の場合、教材発送費として550円を頂戴いたします。
  • 受講特典:通学中、精油クラブオンラインにご参加いただけます
アロマテラピーセラピスト実技コース

アロマテラピーセラピスト実技コース

アロマセラピスト資格対応

現場が求めるレベルの全身トリートメント技術を学ぶ

AEAJが定めるトリートメント技術に加え、トリートメントサロンで必要となる「実践手技」や「ホスピタリティの基礎」を授業の中で追加して学ぶことができる、サロンオリジナルのカリキュラムです。

【講座内容】

  • ボディトリートメント
  • フェイストリートメント
  • ヘッドトリートメント

【教材】

  • AEAJアロマセラピスト公式テキスト
  • サロンオリジナルレジュメ
  • タオル一式
  • ユニフォーム
  • クレンジング・ローション・クリーム
  • 講座時間:101時間
  • 料金:440,000円
試験対策講座

試験対策講座

アロマテラピーインストラクター・アロマセラピスト資格受験者向け

各種資格試験に向けた対策講座を実施いたします。AEAJ公式テキストを利用して試験の傾向と対策を見極めていきます。試験を万全の状態で迎えられるよう準備をしましょう。

  • 講座時間:1時間30分
  • 料金:5,500円

※AEAJが発行する公式テキストを使用いたしますのでご持参ください。お持ちでない方は事前にお伝え頂ければ当日お買い求め頂けます。 

※アロマテラピーインストラクター・アロマセラピスト試験対策講座はAEAJが発行する公式テキストを使用いたしますのでご持参ください。お持ちでない方は事前にお伝え頂ければ当日お買い求め頂けます。 

専科資格コース

AEAJブレンドデザイナーコース

AEAJブレンドデザイナーコース

アロマブレンドデザイナー資格対応

精油を組み合わせてブレンドすることで、さまざまなシーンや目的に合ったオリジナルの香りを創作することができる能力を認定する資格です。

ブレンドの知識や技術をアロマテラピーを行う際に活用することや、創作した香りを楽しみ、その魅力を伝えるのに適しています。

  • 講座時間:全20時間
  • 料金:60,500円 テキスト代:2,200円

※オンライン受講の場合、教材発送費として3,300円を頂戴いたします。

※授業内で33種類の精油を使用いたしますのでご持参ください。お持ちでない方はスクールにて用意させて頂きますので別途教材費として27,500円を頂戴いたします。インストラクターコースにてお渡しする30種をお持ちの方は3種セット(シダーウッドバージニア、トンカビーンズアブソリュート、プチグレン)のみでも2,750円にてご用意が可能です。

※必須履修精油33種(イランイラン、オレンジスイート、カモミールジャーマン、カモミールローマン、クラリセージ、グレープフルーツ、サイプレス、サンダルウッド、ジャスミン、ジュニパーベリー、スイートマジョラム、ゼラニウム、ティートリー、ネロリ、パチュリ、ブラックペッパー、フランキンセンス、ベチバー、ペパーミント、ベルガモット、ベンゾイン、ミルラ、メリッサ、ユーカリ、ラベンダー、レモン、レモングラス、ローズアブソリュート、ローズオットー、ローズマリー、シダーウッドバージニア、トンカビーンズアブソリュート、プチグレン)

AEAJハンドセラピストコース

AEAJハンドセラピストコース

アロマハンドセラピスト資格対応

安全にアロマテラピーを行うための知識を持ち、第三者にアロマハンドトリートメントを提供できる能力を認定する資格取得を目的としています。身の周りの方をはじめ、ボランティアや地域活動などで実践するのに適しています。

  • 講座時間:全5時間
  • 料金:18,150円
  • 再受講料金:9,075円

※AEAJが発行しているアロマハンドセラピスト公式テキストを使用いたします。お持ちで無い方はスクールにて用意させて頂くことが可能です。(別途費用:1,760円)

目次